• HOME
  • 茶室 星霜軒へようこそ
  • 講師紹介
  • かまくら月釜
  • 星霜軒月釜
  • お問い合わせ
  • 星霜軒茶道教室ご案内
  • アクセス

茶室 星霜軒

吉森宗浩&宗光による栗木台の茶室
    • 星霜軒月釜

    『令和三年初釜茶会』第52回 星霜軒月釜オンライン茶会

    続きを読む
    • 日常

    明けましておめでとうございます

    続きを読む
    • 星霜軒月釜

    5周年『歳暮の茶会』第51回 星霜軒月釜オンライン茶会

    続きを読む
    • 星霜軒来庵帳
    • 茶会

    ご報告 鎌倉 一条恵観山荘 『久方の茶会』

    続きを読む
    • 星霜軒月釜

    『茶壺の魅力』第50回記念 星霜軒月釜オンライン茶会

    続きを読む
  • 星霜軒月釜

『令和三年初釜茶会』第52回 星霜軒月釜オンライン茶会

投稿日: 2021年1月5日2021年1月5日by 星霜軒

🔷令和3年1月31日①席 午後2時~4時 ②席 午後7時~9時オンラインライブ茶会『令和三年初釜茶会』 🔴正親町天皇御晨筆を床に仰ぎ変化の時代にも新春の慶事を趣向に集いましょう締切は1月2 […]

続きを読む
  • 日常

明けましておめでとうございます

投稿日: 2021年1月5日2021年1月5日by 星霜軒

令和三年明けましておめでとうございます今年もかわらず暮らしが仕事丑年ですからスタートダッシュは向きませんこれまでもこれからもずっと牛歩…マイペースな二人を今年もどうぞよろしくお願いいたします🙂&#x1f6 […]

続きを読む
  • 星霜軒月釜

5周年『歳暮の茶会』第51回 星霜軒月釜オンライン茶会

投稿日: 2020年12月11日2020年12月11日by 星霜軒

令和2年12月30日①席 午後2時~4時 ②席 午後7時~9時オンラインライブ茶会 『歳暮の茶会』 利休参禅の僧侶の中でも同志的な交流のあった古渓宗陳。歳暮の文を読みながら、往時と重ねて今年を振り返る茶会。繰り返されてき […]

続きを読む
  • 星霜軒来庵帳
  • ...
    • 茶会

ご報告 鎌倉 一条恵観山荘 『久方の茶会』

投稿日: 2020年11月13日2020年11月13日by 星霜軒

立冬の候11月7日、8日と二日間にわたり鎌倉の一条恵観山荘にて『久方の茶会』を営むことが叶いました 光、月、天、雲、都…本来『久方の』枕詞が沿うものに思いを馳せつつ祈るように迎えた日 明るいお天気に恵まれ薄紅葉と黄葉と苔 […]

続きを読む
  • 星霜軒月釜

『茶壺の魅力』第50回記念 星霜軒月釜オンライン茶会

投稿日: 2020年11月6日2020年12月11日by 星霜軒

11月29日(日)①席 午後2時~4時 ②席 午後7時~9時オンラインライブ茶会『茶壺の魅力』 秘蔵の真壺(ルソン壺とも)をお見せしながら茶壺の美と魅力に迫ります利休や伊達家、鈍翁にも繋がる趣向でお待ちしています※各席3 […]

続きを読む
  • 日常

~内弟子面接・トランスジェンダー問題~

投稿日: 2020年10月21日2020年10月26日by 星霜軒

星霜抄2020.10.21 ~内弟子面接・トランスジェンダー問題~ 個人稽古が一人だけの昼吉森は表を掃き私は厨仕事をしていた 昼食の準備が整ったので窓から吉森を呼ぼうとすると誰かと立ち話をしている様子… 樫の木陰で相手が […]

続きを読む
  • 日常

久しぶりに稽古のない日

投稿日: 2020年10月16日2020年10月26日by 星霜軒

久しぶりに稽古のない日部屋着や身の回りの冬仕度をして引き出しの下に溜まった埃を拭き掃除して家事のとっかかりを掴んだ キッチンの整理をする特に年々、大容量になり終には全てが一升瓶に変わった調味料の類いはこれまでの収納棚には […]

続きを読む
  • 日常

さようなら今年の金木犀

投稿日: 2020年10月10日2020年10月26日by 星霜軒

さようなら今年の金木犀夜の闇のなかからもお日様色の甘い香りを投げ掛けてくれてありがとう二階の窓からも香りを楽しませてくれました優しい気持ちになれましたあなたのお陰で何度も深呼吸して空を仰いで背中をうんと伸ばしました三日間 […]

続きを読む
  • 星霜軒月釜

『四天王 月の茶会』第49回 星霜軒月釜オンライン茶会

投稿日: 2020年9月2日2020年10月26日by 星霜軒

9月27日(日)①席 午後2時~4時 ②席 午後7時~9時③席 28日(月)午後2時から オンラインライブ茶会『四天王 月の茶会』※各席30アカウント迄締切は9月15日ただし満席の回はその時点で受付終了いたします 流派、 […]

続きを読む
  • 稽古

~稽古日記~ 納涼稽古

投稿日: 2020年8月31日2020年9月1日by 星霜軒

~稽古日記~ 納涼稽古 納涼稽古を鎌倉で久しぶりの横横ドライブでした夏草繁る高速道路夏雲多奇峰を幾重にも見遥かす朝比奈インターからの山道は葛の葉が垂れる エメラルドグリーンの葉陰を泳ぐようにハンドルを切る昨年だけで1万キ […]

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿

『令和三年初釜茶会』第52回 星霜軒月釜オンライン茶会

月釜および稽古の休止について

一条恵観山荘×星霜軒 かまくら月釜茶会

茶道家が選ぶ、お茶を楽しむ秋のきものコーディネート〜松浦ひかりさん〜

@茶道

最近の投稿

明けましておめでとうございます - 05 1月 , 2021
『令和三年初釜茶会』第52回 星霜軒月釜オンライン茶会 - 05 1月 , 2021
5周年『歳暮の茶会』第51回 星霜軒月釜オンライン茶会 - 11 12月 , 2020
ご報告 鎌倉 一条恵観山荘 『久方の茶会』 - 13 11月 , 2020
『茶壺の魅力』第50回記念 星霜軒月釜オンライン茶会 - 06 11月 , 2020

カテゴリー別

  • 日常 142
  • 茶会 86
  • 星霜軒月釜 57

フォローする

  • Facebook
  • Instagram
  • メール

ブログ統計情報

  • 104,811 ヒント

星霜軒ギャラリー

~百華春到為誰開~ お陰様で入籍7周年を迎えました🙂 晴天✨春爛漫
~百華春到為誰開~ お陰様で入籍7周年を迎えました🙂 晴天✨春爛漫
43168410_2128292147232907_9017862168183308288_n
天上の舞の稽古や こぶし咲く
天上の舞の稽古や こぶし咲く
岩渕さんからいただいた、ちぢみゆきな かわいい小さい葉を撮影しました 胡麻油でさっと炒めていただきました 噛み締めるたびに新たな甘味が生まれます 植物は凍らないために糖分を作り出し 葉に蓄えます 私も冬を乗りきる強さをいただきました
岩渕さんからいただいた、ちぢみゆきな かわいい小さい葉を撮影しました 胡麻油でさっと炒めていただきました 噛み締めるたびに新たな甘味が生まれます 植物は凍らないために糖分を作り出し 葉に蓄えます 私も冬を乗りきる強さをいただきました
数え日となりました ラストスパートなどなさらずに エンジンブレーキを使いながら 徐々に年の瀬をお迎えくださいませ 闇を楽しむ茶会を飾った名残の椿が お日様いっぱいの部屋で にっこり微笑んでいます 振り向いた景色も 絶景ということがあります
数え日となりました ラストスパートなどなさらずに エンジンブレーキを使いながら 徐々に年の瀬をお迎えくださいませ 闇を楽しむ茶会を飾った名残の椿が お日様いっぱいの部屋で にっこり微笑んでいます 振り向いた景色も 絶景ということがあります
洗心会 銘「白玉」梅花亭製 中は君(黄身)餡 紅葉が盛りの清水谷の稽古日
洗心会 銘「白玉」梅花亭製 中は君(黄身)餡 紅葉が盛りの清水谷の稽古日
栗平駅から見上げた今日の空 秋高し、秋天、天高し…季語が目の前にあるこのごろ
栗平駅から見上げた今日の空 秋高し、秋天、天高し…季語が目の前にあるこのごろ
22195336_1643034025758724_3956011984406168977_n
食卓に新しい顔。 田中信彦さんの新作、白磁茶碗。 鈴木玄太さんのガラス一輪挿し。 庭に咲いた松本仙翁と瑠璃虎の尾。
食卓に新しい顔。 田中信彦さんの新作、白磁茶碗。 鈴木玄太さんのガラス一輪挿し。 庭に咲いた松本仙翁と瑠璃虎の尾。
くりひライフ 夏休み特別号「農園プロムナード」 ~畑鑑賞で自然科学クイズラリー~ 吉森博士と歩いて紐解く植物関係! 朝顔は昼顔科、昼顔は何科で、夕顔は何科? トマトはナス科、じゃがいももナス科、さつまいもは何科?
くりひライフ 夏休み特別号「農園プロムナード」 ~畑鑑賞で自然科学クイズラリー~ 吉森博士と歩いて紐解く植物関係! 朝顔は昼顔科、昼顔は何科で、夕顔は何科? トマトはナス科、じゃがいももナス科、さつまいもは何科?
茶道部の熱い暑い稽古に立ち会い、暑さも疲れも忘れ、キャンパスを出た途端に、暑さも疲れも歳も空腹も思い出しました。
茶道部の熱い暑い稽古に立ち会い、暑さも疲れも忘れ、キャンパスを出た途端に、暑さも疲れも歳も空腹も思い出しました。
蕨の菓子を頂きました。
蕨の菓子を頂きました。
19106035_1520641441331317_7246249393327576002_n
19030231_1521066844622110_4162972506333320335_n
18881915_1512577248804403_3327562953063935620_n
18921708_1514056665323128_3167417621933550137_n
18951349_1514056365323158_4706951044470984578_n
カフェグルマンにて
朝採れレタス
18342584_1484991324896329_85535740670752827_n
スイカズラ
スイカズラ
18378661_1481627428566052_1936680479_o
18426165_1481628665232595_1614531736_o
18406413_1481628645232597_754174159_o
18379049_1481627251899403_1466021746_o
18378730_1481628011899327_266766887_o
うぐいすかぐらの遅咲き 葉っぱがありますが、花も色濃く目立ちます
うぐいすかぐらの遅咲き 葉っぱがありますが、花も色濃く目立ちます
17362047_1420255488036580_1229671901002244555_n
17353575_1420255318036597_8369382217588872765_n
17884439_1449023245159804_1337948762347567397_n
17884374_1449023205159808_3712564238959056800_n
17884314_1444754878919974_2774867840906274126_n
17883506_1445083235553805_7545677948798569976_n
18057225_1463462387049223_2893406340328182880_n
17991831_1463462163715912_6483197451100332478_n
18118663_1463465077048954_742099758336514188_n
  • Facebook
  • Instagram
  • メール
copy Theme by Colorlib Powered by WordPress