◆ご挨拶◆
稽古場を始めて早くも十年になります。
今日まで続けて来られたのは、習ってくださる方がいて、
この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうの気持ちを込めて、洗心会が発足した七月に、
小さな、新しい挑戦に、どなた様も、どうぞお付き合いく
◆茶会概要◆
日時 7月2日(日)10時~16時
場所 靖国神社、茶室「洗心亭」
会費 5000円 お振り込みも可
茶席 濃茶席、薄茶席
申込 事前予約制 受付名簿照合
受付 午前の部 10時~11時半
午後の部 12時~13時半
※午前か午後で申込みいただき、名簿作成後に、各人に来
※お待たせしませんので、所要時間は来場から二席回って
※猛暑の時期、点心は無しとし、外寄りつきは使わず、玄
※茶会専用クロークはありません。
◆お申し込み◆
希望の時間帯(午前・午後)と、人数、代表お名前をコメ
お申込みはFacebookページで受け付けております。またお問い合わせからもお気軽にお申込みください。
・洗心会10周年記念「はじめての茶会」 facebookお申込み
~茶会への想い~
家族や友人、同門、同僚、OB、月釜にいらしてくださる
社中メンバーを取り巻くご縁が交差する好日となるよう願
松浦宗光、吉森宗浩社中が、単独企画主催する「はじめて
企画や取り合わせ、手配や準備を社中メンバーが自分達で
また、いらしていただく方も、文字通り、「お茶会がはじ
茶席に入る前に、茶室内での楽しみ方や、振る舞い方をご
また特別な持ち物は要りません。
くつろぎやすく、少しお洒落していらしてくだされば幸い
大寄せにならない人数でゆったり行う予定です。