2024年 8月4日(日)10:00〜16:00 今夏の思い出を手作りしよう! 大人気のカルトナージュ茶箱をお気に入りのデザインで1日で仕上げます限定10名!人数に限りがありますお早めに意思表示ください ※限定10名まで […]
星霜軒月釜
星霜抄 ~2024.5.12仙台面白庵にて~

星霜抄 ~2024.5.12仙台面白庵にて~ 去る五月十二日仙台にて釜を掛けました 永年の茶友である小谷一仁氏の多大なお力添えを受け面白庵にて 星霜軒の第86回目の月釜『伊達な星霜軒』星霜軒in仙台 』 数年前から伊達家 […]
星霜軒の星祭茶会(題87回月釜)

吉森社中、夏の小寄せ茶会です広間の簾戸越しに見る翡翠色の露地筧から滴る水の音を聴きながら清く爽やかなお茶をどうぞ一同お待ちしております 7月6日(土)、7日(日)10時~17時1席7名 1日4席 予約制 会費 1万円(当 […]
4/28(日) 『爛漫茶会』第85回 星霜軒月釜オンライン茶会

第85回の星霜軒月釜半年振りのオンライン茶会復活!古筆や道具の取り合わせを時代背景や人物紹介の資料とともに分かりやすく解説します 🔷令和5年4月28日(日)①席 午後2時~4時半 ②席 午後7時~9時半& […]
「伊達な星霜軒」星霜軒in仙台

星霜軒が仙台にやってきた!第86回月釜を仙台で開催します青葉の美しい頃、曾祖師である鈴木宗保(日日庵)や、伊達家伝来、清水道閑ゆかりの道具やエピソードを交え、物語のある茶会へ、ぜひ、いらしてください。面白庵主の小谷君や、 […]
星霜抄 ~雛祭茶会2024.3.3~

拝啓 青き踏む候 この度は雛祭茶会にご来駕お力添えくださり誠にありがとうございます 宇宙と地球の結界 成層圏 そこから庵号を星霜軒(せいそうけん)と名づけて十年 星になった故人と今を生きる私たちが共に語らえる茶の湯を […]
令和6年星霜軒の初釜茶会

星霜軒の月釜リアル開催第83回 令和6年の初釜茶事にお集いください 第1席 27日午前10時~ 満席第2席 27日午後2時~ 満席第3席 28日午前10時~ 若干数第4席 28日午後2時~ 若干数寄付 香煎初座 略式懐石 […]
令和5年聖夜の茶事(第83回星霜軒月釜)

12月23日 24日 ~感謝と祈りを込めて~ 昼は明るく暖かな露地を眺める懐石を夜は聖夜に心寄せる灯火の茶事を令和5年の歳暮に相応しい趣向でイノセントなひとときをご用意しておいでをお待ちしております 🔶2 […]
~星霜軒抄『観月の茶会』~

2023.9.30/10.01 珠光も嬉しく見上げたであろう今年の関東の名月 多彩な雲が絶え間なく流れ千変万化の装いでした中秋の名月と満月が重なり雲も出て虫も力強く鳴き継ぐ夜何度も外に出て月を探しました 雲は厚く、しば […]
星霜軒『観月の茶会』第81回リアル月釜

古人の茶味や和歌に触れながら日本の秋の佳さを味わう時間。工芸品に囲まれた上質な休日に… お茶事の流れをコンパクトに組みましたお食事は椅子のお席でゆったりと後入は露地から席入りし濃茶・薄茶を(畳席は45分程度、座椅子ありま […]