稽古の記この日が初稽古となった優乃介くん お着替え、準備、お点前、客、片付け、お母様への呈茶、お着替え、床の間の復習… 毎度、充実のお稽古です✨ノートもページも進みました 生来、マイペースな吉森先生生粋のマ […]
稽古
稽古 首都大学東京茶道研究会の卒業記念茶会

2月15日は首都大学東京茶道研究会の卒業記念茶会です 就活以来、茶室から遠ざかっていた四年生が、割稽古のリハビリテーションとお点前の手順を稽古に、星霜軒に来ました✨✨ みんな就活を経て、スッキ […]
令和元年入門の若手男子二人

今月のお気に入りの一枚です令和元年入門の若手男子二人✨ 二人とも入門から一年未満ですがすでに自前の着物に袴で茶会を切り盛りし働いている 初めはシャイ同士でも同門は兄弟であり互いに合掌する関係… 同じ釜の湯を […]
稽古の日々こそ日々是好日

台風19号の接近が報じられる最中社中は来週に迫る茶会に向けて怒涛の稽古が続きます出席率が高く連絡事も増えるため人の出入りが多い日々大人には生真面目に接していますがついつい子供と若者はフォトジェニックで…撮りたくなってしま […]
東京国際フランス学園での茶道体験授業

春の恒例✨3月15日は 東京国際フランス学園での茶道体験授業でした 今年は日本語クラスの小学生を対象にしました (本当はもっとたくさんやりたい) 昨年に続き、フランス学園前の紅葉中学の茶室をお借りしました […]